月別アーカイブ: 2016年11月

通院して改めて知る

今日は、心理カウンセラーの あまるめ です。

今日は、通院の日。
私自身は高血圧と通風の治療をうけてます。
ですので定期的に通院してますが
今日がその日。
どちらも自覚症状がないんですが、
薬を飲まないといけないんです。
これが元で起こる病気を防ぐ必要があります。
毎日の生活が忙しい時、意識してないと
時々薬を飲むことを忘れることもあります。
理由は自覚症状がなて、生活に不便を感じないから。
だから日頃の意識がとても大切になるんです。
どんな風に意識するかというと
二つ。
・今抱えてる病気が悪化した状態
・本来有りたい自分の状態。
どちらも自分の未来の姿。
どちらになりたいかを考えていると
薬を飲むことをだけだなく
それ以上のことまで見えてきます。
心の健康についても
同じことがいえるんだな、と思いました。
日々ストレスにさらされているわけですが
そのストレスを発散できている人は良いのですが
ほれが出来ていない場合、
知らない間にストレスは蓄積されていきます。
蓄積していることすら
気付かない場合もあります。
そしてある時、肉体に症状として表れます。
そうならないために
日々のストレスを解消できるようにすることがいいわけです。
または、今のストレスを感じている状況に対して
捉え方を変えて、感じ方を変えることが必要なんですね。

美しいものの裏には

今日は、心理カウンセラーの あまるめ です。

自然を見ていると、特に綺麗な花や立派な木を見ていると、不思議に思う事が有ります。
今の季節は紅葉が綺麗ですね。
紅葉が綺麗になるにはある条件があるといいます。
・昼間と夜の気温差が大きい
・直射日光が当たる
・適度な湿度がある
・色んな樹種があると見た目に綺麗に見える
多くの方がご存知だと思います。
さらに、紅葉の季節になるまでにも
一年を通して、暑さ寒さなど、
過酷な状況を受けてそれを耐えてますね。
紅葉が綺麗に見えるために
季節を通して、またこの季節でも
様々な環境にさらされながら木々は生きてますね。
もし寒暖差が無かったら、綺麗な紅葉は見られないのかもしれません。
そこに昔から生えている木、しかも生えた場所から一歩も動かずじっと暑さ寒さ、雨風、雷などに耐えているわけですね。
私は雨風があれば家の中に入って、それから守られますが、
木々はそれらを直接受けます。
私の人生の中でも、
心が暖かい日や冬のように寒い日など
様々経験してきました。
私が輝くために、それらの日々があるとすれば
辛い状況でもその中に意味がある様に感じます。
人生に意味があるとすれば
今の状況も何らかの意味があるのかもしれません。
もし意味があれば、
辛い状況の中にあってもしかしたら
何かを学んでいるのかもしれません。
倒れてもいい、泣いてもいい、
ただ、今の自分に降りかかっている辛い状況が
意味のあることで、いつか季節が巡る様に
いつか辛い状況から抜け出す
という希望だけは持っていて欲しいです。
わたしの経験からそう思います。

レジで、店員さんを褒めてみたら…

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。

 

 

今より幸せに暮らせるためには、ということを考えています。

 

今日は、昨日の雪から一転、晴です。

やはり、晴の天気は、なんかいい気持ちですね。

 

私は自分自身が幸せ、楽しく感じられようになりたいと日々考えています。

 

 

私は機会を見つけては、人を褒めるようにしています。

でも、知らない方を突然褒めると、

変人扱いされるので、そうならないように自然にできるようになるのが目標です。

 

先日近所のお店にいきました。

そこの店員さんは、いつも気持ちよく対応して下さいます。

 

その日は私がそのお店にない文房具を注文しました。

嫌な顔をみせずにいろいろと調べて下さり、

そして笑顔で気持ちよく対応してくださったので

勇気を出して

 

『笑顔で気持ちよく対応して下さりありがとうございます』

と伝えました。

 

すると、その店員さんがとても喜んで下さり、

それよりもとってもいい笑顔になってよろこんでくださました。

 

気恥ずかしさはあったんですが

伝えてみると、レジの店員さんも私も笑顔になれ

とても、ハッピーな瞬間を味わうことができました。

 

自分の発した言葉で相手の方の笑顔を見られると

自分も笑顔になれ、嬉しい気持ちになります。

 

自分が嬉しい気持ち、幸せなきもちになるためには

自分以外の誰かをほんの少しでもいいので嬉しい、楽しい気持ちに

することができると、なれます。

 

それだけでもその日一日幸せな気持ちで過ごせます。

雪…昔は好きだったけど今は嫌い

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。

 

 

今日、私の住む街では 雪が降っていて、庭にある木には

少し雪が積もってました。

 

この雪

 

子供の頃はとても大好きだったんですね。

なぜなら、雪が降ると遊べるから。

だから雪が降るとウキウキしてました。

 

楽しかったてす。

私の一番の楽しみは

 竹を節の5~10cm位上を切ってきます。

 切り出した竹には、節が入ってる状態ですが、それを半分に割ります。

 そののち、節が無い側から切れ目を数本いれます。

 節を上にして、節から少ししたに、熱をかけて曲げます。

 すると、竹スキーの完成。

 家の裏手に山と田んぼに続く坂道がありますが

 時々ジャンプ台を作って楽しんでました。

 

今の自分はというと

雪は嫌いで、雪がふるのを見ると

少しうんざりします。

なぜかというと、生活が不便になるからですね。

 

子供の頃と今、降るのは同じ雪。

なのに、その先に生じることを予想して

うれしくなったり、うんざりしたり。

 

人って考え方次第で、感情が左右されますね。

ストレスを感じやすい/受けやすい 性格? 考え?

今日は、心理カウンセラーの あまるめ です。

少しずつでも歩き出すと、
汗を少しかいて、少し心臓がドキドキするくらい歩く様になったとき
気持ちの良い疲労感、を味う事が出来る様になってきました。
これを感じ始めると、毎日歩くのが楽しみになってきました。
ネットなどで抑うつ状態の時の対応として
運動をする事があげられてますが、
これって本当だって、感じました。
エンドルフィンが出て、快感を感じてるんだと思います。
こ気持ちはすこしずつ前向きになってきてました。
徐々にではありましたが、自分の仕事のことについて冷静に考える事が出来る様になってきました。
私は、仕事が忙しいだけでなく、さらに誰もわからない仕事を引き継いで、考え方が
かなり自己否定的のなっていた事に改めて気づきました。
元来私は、誰もやったことのない事をするのが
好きだっだんです。
何故って、誰もしたことのないことをすれば
それだけで、No.1ですから。
これを思い出したことは私にとって良かったです。またやる気になれましたから。
私は、休業する直前
色々なことが重なりストレスを受け
そのストレスを緩和する様なことをせず
また、元々私の根底にある自己否定的な考え方が強く出ていました。
これに気づいてからは
順調に回復して行き、
心療内科の担当の先生からは出社しても
良い、とも診断され
出社できる様になりました。
出社初日は、別の意味でドキドキでしたが、
なれてくると普通に過ごせる様になりました。

ストレスを感じやすい/受けやすい 性格? 考え?

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。

 

 

先日からの続き…

 

 

 

ある日を境に、ベッドから出られなくなりました。

まさか、自分がそんな状況になるとは思いもしませんでした。

 

そう、鬱(うつ)になりました。

 

毎朝、ふとんからは出られない状態になりましたが

午後になってくると、少しずつ動けるんです。

 

 

夕方は普通に過ごせました。

 

診療内科に行くと、

 

うつ、と診断され

 

会社を休むように言われ、

それからしばらく会社をお休みしました。

 

 

仕事から離れることで、

・他の人に迷惑をかける、という思いと

・少なくとも休んでいる間は、ストレスから解放される

と両方の気持ちが混在してました。

 

 

お医者さんからは、良く休むようにということを言われ

幸いにも会社の産業医からもよく休むように言われたので

そこは恵まれてました。

 

 

時々仕事のことで会社から電話がくるのが

ストレスになりました。

 

それでも、診療内科からもらった薬をのんでましたが

正直あまり聞いている感じはしなかったんですが

 

 

それまで夜あまり眠れてなかったのが

徐々に眠れるようになってきました。

 

そうすると、少しずつ元気になってきました。

 

それを診療内科の先生に話すと

歩くようにした方が良い、とアドバイスをもらい

気は進みませんでしたが

歩くようにしました。

 

汗をかくと、少し気持ちがよくなるんですね。

 

気持ちよく感じるまでは少し時間がかかりましたが

気持ちよく感じ始めると、毎日歩けるようになりました。

 

つづく。

 

ストレスを感じやすい/受けやすい 性格? 考え?

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。

 

私自身、子供の頃から

結構否定的な言葉を日々受けていて、

私自身も自分のことを否定するような考え方をしていました。

 

そう

自己否定

をすることが当たり前に育ってきました。

 

こんな考え方が自分に根付いていると

 

だれかから褒められた時…

 素直に喜べず、

 きっと相手の方は私に気を使っているだけ

 と思っていました。

 

他には

 自分の話すことは誰も聞いてくれない、という思いが強いと

 自分から人に話すことはかなり少なくなります。

 人前で話す時に、誰かが横の人と話していたりすると

 私の話には興味がないんだ、と考えてしまい

 話す気がなくなってしまいました。

 

こんな自己否定的な考え方をもっていると

 毎日の生活や仕事で、息苦しくなってきます。

 もちろん、ストレスが無い時はそんなことは考えないんですが

 ストレスがあって、特にストレスが沢山重なってくると

 自己否定的な考え方が強くでてきました。

 

 

あるとき部署の異動があり、仕事も私がこれまで経験したことのない業務を

担当したことがありました。

 

驚いたことに、引き継いでくれた前任者が手掛けていた

仕事が前任者がまったく理解しておらず

これからどのように進めればいいのかわからない、

という状態で引継ぎしました。

 

そしてさらに不思議なことがありました。

その前任者の業務内容、業務量、難易度、時間的な余裕の有無

などなと゜全くわかっていなかったのです。

 

そんな中私が業務を引き継いだ、というより

押しつれられた状態でした。

 

当然のことながら

中身を理解しながら進めるので

期限は守れない状態となってしまいました。

そんな中で上司からは、なぜできないの?

 

と責められるわけです。

 

すると、だんだん

ストレスが溜まってくるんです。

ストレスが溜まってくると、私の場合

自己否定的な考え方が強く出てきたんです。

でも、仕事なので、耐えて耐えていたところ

 

ある日の朝、布団から出られなくなりました。

体が動かなくなりました。

 

…次週に続く

ストレスを抱えこまない自分になる、ことを選ぶ

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。

 

 

ブログを読んでくださる皆さまに感謝しています。

 

私自身ストレスに悩まされてきました。

言葉を変えると、ストレスにとても弱かったんです。

 

 

その時に考えていたのは、ストレスなんか気にしない人になる、

つまり今の自分とは真逆のことを求めていました。

 

実際にはなかなかそんな人には変われなかったんです。

 

 

今の自分にできることは

今の自分の真逆の人になることではなくて

ストレスを受けても、それをためるのではなく

ストレスにうまく対処できる人になること。

 

つまりストレスを受けても

そのストレスを軽く受け止められる自分になること。

同じストレスでも軽く受け止められれば、これまでの

自分より楽に生きられる。

 

 

そのことに気づいた時

気持ちが楽になりました。

 

 

ストレスに上手に対処できるようになれる

自分を信じる

 

ことがとても大切です。

 

そのように信じていて、願い続けて、

その方法を探し続けていると

そのようにできる方法が

自分にあった方法がみつかります。

 

世の中では、これを

引き寄せの法則、って呼んでるようですが。

 

 

私自身の経験からも、言えます。

 

ストレスを抱えこまない自分になる、ことを選んで

自分にあった方法を探してみてはいかがですか?

掃除するとスッキリ

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。
 
今日は、妻のお友達が泊まりにくるというので
急遽、家の掃除をすることになりました。
 
で私の担当は、お風呂場。
 
以外にお風呂場は、カビやら水垢やらいろいろと汚れているわけです。
 
そこで、朝から掃除開始。
 
長くても2時間くらいかかるかと思ったら、
4時間くらいかかりました。
 
大きな汚れを取ると、次に小さな汚れが気になりそれを掃除すと
小さな汚れが気になってきて、すごく時間がかかりました。
 
掃除が終って、きれいになった風呂場をみると
なんとも気持ちがいいもんです。
 
 
スッキリしました。
 
 
このお風呂場掃除で、足りない道具があったで
近所にあるホームセンターまで行ってきました。
 
その帰り道。
 
まだ完全には黄色くなってませんが
銀杏の木があって写真を撮ってきました。
秋を感じます。
 
{49C4D66E-78F6-40ED-BC8A-887154DCDC4C}
 
なかなかいいもんですね。
 
 
掃除している間は、腰が痛くなったり、服がぬれたりして大変ですが
終わるとスッキリ。
 
 
同じように心を少し整理しようとすると
部屋の掃除と同じように
整理している途中は少し大変な時期もありますが
将来に目を向けて続けていれば、いつか心の中の整理を終え
 
心がスッキリします。

光を見出す

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。

 

 

昨日の夕方、ウォーキングをしました。

 

夕方ウォーキングをすると、一日の中で夕方は体温が高いから

ダイエット効果がよりある、と聞いたからです。

 

たしかに、汗のかき方は少し違うかな? と感じました。

 

その後、ウォーキングは一日のうちいつがいいのか調べると

 

いつでもいい、

 

 

というのが結論でした。

 

どの時間で行っても、いいところがあるから

どの時間でもいい、ということらしいです。

 

 

そんな私ですが

 

夕方ウォーキングをしていて一つ気づきました。

 

夕方なので暗くなり始める頃です。

 

散歩道には、街灯があって、点灯してました。

 

不思議な感覚がありました。

街灯の光をみると、なんとなくですが

ホッとするような、安心するような、なんとも言えない感覚を少し感じました。

 

 

よく考えてみると

夜真っ暗な場所をあるいていて、明かりや光が見えると

うれしくなる、のと感覚が似てました。

 

光って、光っているだけでいいもんだな、と感じしまた。

 

心が暗くなってしまった時、光が見えなくなりことがありますね。

こんな時、ウォーキングをすると光が見えてくるかもしれません。

 

光が見えると希望がみえてきます。

希望がみえると、やる気がでてきます。

 

今日も一日、希望がみえる一日となりますように。