日別アーカイブ: 2016年11月9日

幸せになることを 選ぶ 力をつける

こんにちは、心理カウンセラーの あまるめ です。

 

毎日の生活をしていると

自分のせいではないのに、気分が悪くなることが

大なり小なりありますね。

 

 

出がけに、「これ今やって~」と。

なぜ急いでいるこのタイミングでこんなことを言うかな?

 

こんな時、私はイライラします。

 

こっちは急いでいるのに、どうして

いつも急いでいる時に限って…と。

 

 

以前は、こんな時は腹を立てたまま、言われたことをして

そのままの状態で出勤したりしてました。

 

だから、そのまま長い時間腹をたてたままですね。

 

 

今は、なるべくその気持ちを持ちたくないから

 

いつも、出かける時は、少し余裕をもって出かける用意をするようにしてます。

何か頼まれても対応できる時間を持つようにしてます。

 

すると、何かを言われても

一瞬はまだイライラする気持ちは生まれたりしますが

時間に余裕があるので、遅れる、という思いがない分

もとの気持ちに戻るのが早いです。

 

 

それと、もう一つ。

何か突然頼まれるのは

自分も相手にしているかもしれない、ということを考えるようにしてます。

 

自分も相手が出かける時に

何か突然お願いしてないか?

とか

 

その時でないといけないくらい

急いでいる用事なんだ、と

 

思うようにしてます。

 

 

 

相手に変化を求めても、相手は変わらないです。

それでも自分は幸せに生活したい。

 

であれば、自分がストレスを受けないように

するためにできることを考えて実行する。

 

 

そうすると

 

 

自分の気持ちが楽になります。

 

いつもとは視点を変えて

自分ができることに目を向けることで

自分の幸せな時間を少しでも長く作ることができます。

 

 

今日も穏やかに過ごせますように。

朝日を浴びると、幸せホルモンが増える

今日は、心理カウンセラーの あまるめ です。

昨日はウォーキングした時に感じたことを書きましたが、
今朝、私の住んでる街は    ☔️
ブログを書いてる今、雨が止んできました。
晴れていれば、
朝日を浴びることが出来たんですが
今朝は浴びれず少し残念です(涙)
何故なら…
朝日を浴びることは
心と身体にとても良いからなんです。
朝日を10〜30分浴びると
セロトニン
というホルモンが分泌されます。
このセロトニン、
(既に知ってる方も多いかもしれませんが)
別名、
幸せホルモン
とも呼ばれてます。
このセロトニン、
実はとても大切な脳内の三大神経伝達物質の1つなんです。
セロトニンの主な働きは
1.意慾、自発性 つまりやる気
2.不安を抑制する
3.痛みを和らげる
4.睡眠
    夜眠けを起こす、体内リズムの調整をする
などなど。
    
肉体的には
消化管の蠕動運動の促進
止血をしやすくする
などもあります。
このセロトニンを増やす方法の1つが
朝日を浴びることなんです。
朝日を浴びると、私はなんとなく
スッキリした感じを覚えるんですが
このせいなんですね。
今日の1日
皆さん一人一人が心穏やかに過ごせますように!