「会話がヘタ」という意識を解消するための思考法

あなたは気持ちや考えを伝えるのがうまくない、

と思ったことはありませんか?

 

または

 

どうして私の気持ちをわかってくれないんだろう

なんて思ったことはありませんか?

 

 

私はいつもこのように考えていました。

私の場合、うまく伝えられないだけでなく

そのことが悩みにもなっていました。

 

 

これまでの私は

人から聞かれれば、聞かれたことを話すことはできるのですが

それ以上のことを自分から話すことは、なぜか心の中でブレーキがかかっている感じがして

できませんでした。

 

だから、なかなか自分の考えていること、思っていることを人に話すことを

私にはできない、と思っていました。

 

 

一方で不思議なことがありました。

時々友人や知り合いから時々言われる言葉がありました。

 

 

それは…

 

話しやすい雰囲気をもっている、

とか、

話すつもりが無いことまで話してしまった、

 

という言葉を時折聞くことがありました。

 

私にはそれが長い間何を言っているのがわかりませんでした。

ただ私はあなたの話を聞いただけ、という思いでした。

 

 

私が自分の考えや気持ちをうまく伝えたい、となぜ思ったのかというと

人づきあいが下手と思っているので、人づきあいが上手になりたい

という思いがあったからです。

 

 

なぜなら

うまく人づきあいができている方は、

私が知っている中では冗談を言って人を笑わせたりしながら

自分の言いたいことを上手に話しているように見えたからです。

 

言葉数が多い方が人と上手に付き合うことができる方なんだ、と

思いこんでいました。

 

タレントでいえば さんまさんのような方ですね。

 

 

私もそのようになりたい、と思っていました。

 

あなたはどうですか?

 

 

そこで私がとった行動は

どのようにすれば上手に人と付き合えるのかを知りかったので

自己啓発関連の本を探し始めました。

その答えやヒントがほしかったんです。

 

 

でも、どれもしっくりこなかったんですね。

理由は、そのほとんど本が目先のテクニックに終わっているような気がしたためです。

(もちろん目先のテクニックは必要ですが、私が欲したのは自分が心から変わることだったので)

 

 

あるとき、ある言葉が私の心に響きました。

それはカウンセラーの勉強をしている時のことです。

 

「会話を左右してるのは聞き手側か話し手側か?」

という質問がありました。

 

あなたはどちらだと思いますか?

 

 

 

答えは

聞き手側

です。

 

 

でもよく考えたらそうですね。

 

もしあなたが一所懸命話しているのに、それを聞き手が無視していたら…。

 

聞く人がいるから話すことができる、ということに気が付きました。

 

 

TVでさんまさんをよくみていると

確かに面白いことを話しているのですが、

その前にお話しを聞いて、それをいじったり、からかったりしながら

場を盛り上げているように見えました。

 

 

さんまさんが一人で話しているわけではなく

人の話を聞いて、そのお話しの中のツッコム場所をみているんですね。

 

 

つまり最初に人の話を聞いているわけです。

 

自分の話に興味をもってもらい、それをもとに話を広げてくれる方なんですね。

 

 

自分のことに関心を持ってもらったら

あなたはどのように感じ、思いますか?

 

私は自分の話を聞いてもらったらとても嬉しくなります。

 

 

 

 

これまでの私は、

あの人のようになりたいという思いだけで、同じようにしてみても

全くできないどころか、気持ちが追い付かなくなりました。

 

 

 

そこで思い出したのが、何人かの方から言われた、

話しやすい雰囲気を持っている、と

話すつもりが無いことまで話してしまった

でした。

 

つまり話しやすい雰囲気を私は持っている、ということを初めて自覚した時でした。

 

 

それから、コミュニケーションについて調べ始めました。

 

 

すると、コミュニケ―ションの一番最初に必要なのは、聴くこということでした。

 

 

確かに身近な方でうまく人と付き合っている方をみると

自然に人の話を聞いていて、しかも、上手にその話の要点をつかんでいるんですね。

 

 

私はこれまで、話すためにはどうしたらいいのか、という観点でしか考えていなかったため

聴くことがコミュニケーションの最初のステップ、ということを知ったんです。

 

 

 

 

特に信頼関係を築けていない方との話は緊張もしますし

分かってもらえるか? という思いもあるので

その思いが伝わってしまいますね。

 

 

そのような中にあって、お互いの緊張をほぐしたり、自分の思いや考えなどを伝えられるのか?

という思いがどうしてもあります。

 

 

そんな時相手の方も同様のことを感じている場合が多いようです。

 

 

ではどうするか、といいますと

 

 

まず、相手の方の話をきき、どのような考えや思いがあるのかを聞きます。

共感できるところをみつけ共感します。

 

そうすると、相手の方は自分の考えてを聞いてくれた、

という思いから、心に少し余裕が生まれやすくなります。

 

 

そうすると、

相手の方があなたの話聞く心の準備ができます。

 

相手の方の心の中に、あなたの話を聞く準備ができれば

仮にあなたの話を受け入れなかったとしても、

相手の方はあなたの話を聞いてもいい、

またはあなたの思いや考えはわかったという思いになったら大成功です。

 

 

聞くことから始めてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です